ニュース


あざみ野ELC-ネイティブ英語エピソード1
2016年01月27日
あざみ野ELC–ネイティブ英語エピソード1
片野先生が語るSarah先生とのネイティブ英語エピソード 
女子校についての話題になっていた際、「girls’ schoolではなくall-girls schoolとも言う」と言われ、日本では普通女子校イコールgirls’ schoolと習うので、他に言い方があるというのは少し新鮮な気がしました。インターネットで調べてみると、「女子(女性)だけの」という意味の形容詞は他に、all-girl(sなし)・girls-onlyもあるようでした。ELCのSarah先生(New York出身)によると、all-girlはall-girl bandのようにメンバー全員が女性、girls-onlyは男性はダメ、all-girls schoolの場合はa school for girlsを短く言ったような感じ、と説明され、やはりネイティブに聞かないと分からない『語感』ってあるな~と再認識しました。
帰国生の皆さんも、ちょっとした英語のニュアンスの違いについて、ネイティブスタッフに質問してみては?
(ktn)
ena国際部あざみ野校
EnglishLearningCenter (ELC)
2016年度前期要項
以下のリンクからダウンロードできます。
↓クリック
enaAZ-ELC前期要項2016
あざみ野 幼稚部・低学年 前期要項 2016