ブログ


【Dallas 10/4】 好き嫌い別れます
2022年10月05日
意外と知られてないですが…
加藤は生物も教えています
かれこれ15年近く
最初に生物の授業を受け持った生徒たちは
おそらく30歳超えてます
医学部・薬学部・農学部・獣医学部…
現地校でもBiology、Living Environment で学習しますが
彼らが一番困っていたのは
日本語で何と言うの?
生物を受験で使おうと思ってる子は、英語だとスラスラ出て来るのに
9月27日(火)授業の板書
生物授業が、好きな子、嫌いな子はっきり分かれますね
これは日本語云々ではなく現地校の授業でもそうです
覚えることが多い!
更にそれを受験で使うとなると…日本語!漢字!!ぎゃぁぁぁぁぁ( ;∀;)
頑張れ!高校生!!