ニュース
ブログ

あざみ野小中学部(一般枠受験)夏期講習後期開講

2013年08月18日

今日から、夏期講習会が再開されています。

 

お盆休みに、軍艦島(端島)に行ってきました。

 

 島の姿が戦艦(大正時代の戦艦土佐)に似ているので、軍艦島と呼ばれています。

最盛期には人口密度日本一の島だったのですが、炭鉱の閉山に伴って、今や廃墟の島として全国的に有名になっています。

 

 島の高台にある幹部用住宅跡です。

 

 島の小中学校跡、4階までが小学校、5階が共同でそれより上が中学校だったそうです。

かつて繁栄を誇った島が、無人島となり廃墟になったことで知られるようになりました。

島の中は一部しか公開されてなく、今、発売されている廃墟写真のほとんどが、無許可上陸での

無許可撮影だということです。

現在「世界遺産」に登録されるよう申請中だそうです。

 

 

 この上陸に当たっては、誓約書の提出が必要でした。で、下船時に上陸証明書を発行してくれました。

写真が趣味なので、たくさんの写真を撮影してきました。ご覧になりたい方はお見せします。

 

講習会、あと一週間です。がんばりましょう。          渡辺