

こんにちはが言えない
2019年05月31日
2019年5月31日(金曜日) ena 国際部東京校
こんにちはが言えない
「こんにちは」を言えない生徒がいます。
「さようなら」もです。
「こんにちは!」
「さようなら!」
どんなに優秀で成績の良い生徒でも、受験においては致命的です。
データがあるわけではないのですが、経験上、受験では苦戦します。
しかも、相当。
だから「こんにちは」と答えてくれるまでこちらは繰り返します。
なぜ言えないのか、昔、同僚と分析しました。
・「おはようございます」は学校で言いなれているが「こんにちは」は言いなれていない。
・帰国生だから、日本語でのあいさつに違和感がある。
・お客さんだから挨拶する必要がない。
・「塾では挨拶をしてはいけません」と誰かに教えられている。
・塾にいるお兄さん先生・お姉さん先生に照れている。
・挨拶のことを考える隙もなく勉強のことを考えている。
いずれにしても、
こんにちは
さようなら
は自然なものだと信じています。