

まとめノートの効用
2022年12月15日
2022年12月15日(木) ena 国際部西船橋校
難しい問題を解きます。
解けても、解けなかくて解説を見て理解したとします。
腑に落ちたとします。
しかし、2週間後には、その解き方も、理解した内容もかなり忘れているでしょう。
人間の記憶なんてそんなもんです。
しかし、まとめノートを見返せば、そのときの良い解法、理解した内容は思い出せます。
全部の問題のまとめノートを作るのは時間がかかりすぎてしまいます。
しかし、これは忘れたくないと思ったものはぜひ、まとめノートを作ってください。
まとめノートの効用は他にもあります。
まとめるという作業を続けることで論理的な思考力もついてきます。
まとめノートのコツとしては、なるべく余白を残しておくということです。
つまり、あとから書き足せるようにしておくのです。
最初から完ぺきなノートは作ることは難しいです。
しかし、何度も見返して、大切なポイントを書き足していけば、いずれ良いノートが出来上がります。
余白が大切です。
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室、203B号室
TEL:047-404-8499
FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com