

アンドレ・ザ・ジャイアント(西船橋校)
2022年05月25日
2022年5月25日(水) ena 国際部西船橋校
アンドレ・ザ・ジャイアントというプロレスラーがいました。
リングネームのとおり、身長が2m23㎝という超強大なレスラーでした。
この人の逸話を、以前テレビで見ました。
アンドレはフランスの超ド田舎で、家族以外の人とほとんど会わないで育ったそうです。
ある時、プロレスラーのスカウトから「君ほど大きな人はいないから、プロレスラーになれ」と言われたときに、
「自分は身長が大きかった」と気づいたそうです。
なぜなら、彼の家族は彼より大きかったため、自分は小さいと思っていた、という話です。
この話が本当かウソかは置いておいて、受験ではとても意味のある話だと思います。
「算数が得意である」のは、誰と比べてかを考えてみましょう。
受験算数をしていない小学生との比較か、受験算数をバリバリしている子との比較か。
「英語が得意である」のは、誰と比べてなのでしょうか。
海外経験がない日本人との比較か、幼いころから英語圏の現地校に通っている生徒との比較か。
くらべる相手によっては「得意」であったり「苦手」であったりと評価が変わってしまいます。
アンドレのように、自分を過小評価していた場合はよいのですが、
その逆だと受験結果を見て「こんなはずではなかったのに。。。。」ということになりかねません。
もう一度、誰と比べての評価なのかを考えてみるのもいいかもしれません。
森
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室
TEL:047-404-8499 FAX:04704-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com