

中学部英語クラス26(日本人学校中学部向け)
2022年06月03日
北極圏は英語で何というでしょうか。
正解の前に北極圏の説明です。
地球のてっぺんにある北極点。 その北極点から緯度66度33分までの範囲を北極圏といいます。
この範囲のことを北極圏、英語では arctic circle といいます。
写真はアメリカの飛び地にあるアラスカ州Dalton Highwayにある北極圏にいることを表す掲示。
ちなみにオーロラが見えると言われるオーロラベルトは緯度60~70度あたり。
アラスカのデナリ国立公園ではオーロラを見ることができます。
英語の授業で英語だけを教えるのでなく社会の知識にも役立つことを教えています。