

前期折り返し24
2022年06月10日
2022年6月10日(金曜日) ena 国際部東京校
前期折り返し24
夏のお問い合わせが結構あります。
ありがとうございます。
あと10日ほどで、学内生(現在東京校に通う生徒)に案内を開始し、残席次第ではその他の生徒さんにも案内します。
要項の見直し
副教材、補助教材の作成
担当者との打ち合わせ
どこかでどかんと時間をとりたいところですが、そうもいかず、毎日ちょこちょこ進めています。タスクを書き出し、消し、追加し、です。
小5の算数では、
つるかめ算
差集め算
円とおうぎ形
いろいろな面積
の復習をしました。
小5は1年間、ノンストップで最重要単元ばかり出てきます。
食らいつくには、
授業、復習&宿題、確認テスト、帰国生模試、講習会です。
絶対量の確保も、
当たり前の水準の底上げも、
学習習慣も、
繰り返しと掘り下げも。
これに英語も国語も加わります。
残り5週間走りきって、講習会に臨みます。
その前に、夏前最後の帰国生模試です。