

力をつける講習会【中3】
2019年07月01日
2019年7月1日(月曜日) ena 国際部東京校
力をつける講習会【中3】
毎日10時間。しかも濃い10時間。勝ちに行きましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中3
国語・・・論説、小説、随筆などの文章読解も、短歌・詩・ 俳句も、古典も、漢字も、知識事項も全部やるしかありません。全部こなします。 入試演習も8本予定しています。帰国生であっても国語でダメージを受けない受験、国語で牽引できる受験にしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
数学・・・受験レベルの重要な計算テストを毎日実施します。 昨年度の合格者との比較もします。中1~ 中3前半を効率よくすべて復習します。特に、 2次関数を得点源にしていきます。その一方で、円、相似な図形、 三平方の定理、 標本調査といった残りの単元を受験レベルまで仕上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英語・・・帰国生であろうと(英検1級を持っていようと)、 英文法の総整理は不可欠です。何もやらなければ、 日本の受験生にも勝てません。日本の受験生の語彙力、文法力はとんでもなく高いです。それに負けないように、重要英文法を難関レベルでこなし、 徹底した演習を実施します。難関高用テキストに加えて、凄まじい副教材も準備しています。さらに、入試演習を約10本予定しています。難しければ難しいほど読解問題で輝けるのが帰国生です。文法を高いレベルで攻略し、読解問題への慣れていきましょう。また、中級(準1級合格レベル)、上級(1級合格レベル)、英検準1級、1級のクラスも開講します。英語圏からの帰国生であれば、準1級は一刻も早く取得し、中3の10月までには1級を取得しましょう。準1級1次に合格していれば、中級と上級と1級のトリプル受講もおすすめします。SFCや渋幕用には1級と上級が直接的です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
漢字テスト
計算テスト
入試演習ランキング
はこまめに更新していきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・