2019年9月6日(金曜日) ena 国際部東京校
勝てない受験生③
「自分の勉強」に走る
計画性の欠如か自信のなさか、直前期は視野が狭くなりがちです。
「今日は家で過去問をやるので休みます」という連絡が来ることがあります。
大抵うまくいきません。
そんなぎりぎりに過去問をやるのではなく、前もって計画的に動くべきなのです。
塾に通っている曜日や時間帯は9月初めからわかっていることですから、それを込みで日ごろの学習を回さなければなりません。
そもそも成績の良い子は、両方ともこなします。
合格する子はどっちもやるんです。
過去問やるから塾を休みたいなと思ったら危険信号です。
いただき物をしました。ありがとうございます。
特大の爆弾おにぎりです。
