国語力倍増計画その6
国語力を倍増するために、作文はとても良いツールです。
まず書き出す前にアイディアのメモを作りましょう、前回お話しました。
そうしたら次は各形式です。
内容さえよければ、形式など気にしなくても良いのではないか、と思う方もいるかもしれません。
作文・小論文の良い形式とは、読み手が理解しやすい、または慣れている形式です。
人は、自分が慣れているものを良いものとして認識する傾向が強いです。
つまり作文で形式にそった書き方をすれば、良い作文と認識されやすいのです。
それではその形式とは、
題名・名前の書き方
段落の書き始め
句読点の書き方
小さな文字(っ、ゃ、ゅ、ょ)の書き方
会話文の書き方
かっこの使い方
ここから意識していくとよいと思います。