

夏期合宿③
2024年07月29日
2024年7月29日(月曜日) ena 国際部東京校
夏期合宿③
3日目になると生徒たちに落ち着きが出てきました。
朝の運動は男子は汗だく、女子も積極的に動いています。
野球に初めて挑戦する女子も数名いました。
自習のために残る生徒も昨日より多かったです。
朝食時の保護者の方々からのメッセージは昨日より倍増していまし
兄弟姉妹や飼い犬からのメッセージも届き、
授業の流れもスムーズになってきました。
1日を通しての集中力が目に見えて持続するようになりました。
「1日で12時間くらい勉強してる!」 と計算している生徒もいました。
復習・質問タイムで多くの生徒がそわそわするのは夜食です。
1時間が過ぎたころに配られて10分ほどの休憩を兼ねて食べます
初日はチーズ蒸しパン、2日目はテリヤキバーガー、
楽しみにしている生徒が多く、
午前中の時点で「今日の夜食は何?」
就寝時間が過ぎると、講師たちのミーティングです。
・英語は個々に気を配っていましたが、より改善し、希望するレベルのクラスで受けられるように工夫しました。→生徒たちの取り組む姿勢が格段に上がりました。
・復習・質問タイムは2部屋にして、
→私語が激減し、
・その他いろいろ修正、変更などより充実した合宿にするために、毎日運営の改善を図ります。
あっという間に折り返しです。
「もう半分終わったの?」と驚いている生徒が何人もいました。
最後まで気を緩めずにいきたいです。