

夏期講習13日目(西船橋校)
2022年08月05日
2022年8月5日(金) ena 国際部西船橋校
夏期講習13日目です。
僕のあこがれの年の取り方は、ドラゴンボールの亀仙人です。
亀仙人は実力者です(でした)。
そして人材育成も上手です。
悟空やクリリンを育て上げました。
その人材育成術もすごいのですが、
僕がいいなーと思うのは、悟空やクリリンに実力を抜かれても、それを受け入れるどころか喜んでいるところです。
僕は負けず嫌いなところがあります。
だから、生徒に負けないように努力を続けています。
しかし、抜かれるときは抜かれます。
今日も小6の生徒から「先生が教えたものより良い解き方がある」とドヤ顔されました笑
ドヤ顔はしていませんでした。
かわいい顔でした笑
「何を負けるもんか」と腕まくりして、その解き方を生徒から聞きましたが、
僕の解法より数1000倍良いものでした。
そして、それが嬉しかったです。
これからはその生徒の解法を、授業では使用します。
少しは亀仙人に近づいたかもしれません。
頭も剥げてきましたので、外見はすでに亀仙人かもしれないです笑
僕は、解き方至上主義者です。
良い解き方が一番です。
それが生徒の解法だろうが、誰の解法だろうが、良い解法を生徒に教えます。
これからも、生徒から僕の解法を超える解法をどんどん盗んでやりたい笑
いえいえ、生徒から教えてもらいたいと思っています。
もう少しで夏期講習の中間休みです。
ドン・キホーテで亀仙人の甲羅を探しに行ってきます!!!
下がその生徒の解法です。
エレガントですねー
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室
TEL:047-404-8499 FAX:04704-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com
URL : http://dev.ena-kikoku.com/school/nishifunabashi/