

夏講終了&後期開講のCD1
2021年08月14日
2021年8月14日(土曜日) ena 国際部東京校
夏講終了&後期開講のCD1
休校期間が終わり、メールを確認しました。
職員で手分けして1つ1つ対応させていただきます。
最も多いのが、
後期履修申込書
です。
明日15日が締め切りですから、このタイミングでたくさん提出していただきました。
本日の夜までお待ちして、まだのご家庭には1件1件連絡させていただきます。
また、中2国語、中3国語、小6作文(単独型)、小4~小6受験英文法、中1数学は曜日や時間帯が変わりましたので注意してください。
こちらもお申込者にはメールで再度お伝えできればと思っています。
次に多いのが、
オンライン授業に切りかえます
です。
毎回都や政府の様子を注視しているのですが、現時点では「強制」ではなく、「かなり強い気持ちでのお願い」というレベルにしています。
学習塾でも(しかも近場で、かつ、複数)クラスターが発生しています。
いただいたメールの数からすすと、本日の対面授業参加者はほとんどいないのではないでしょうか。
賢明です。人流を止めましょう!
感染対策をしつつも「明日は我が身」を肝に銘じて運営してまいります。
さらに、
小4、小5、小6帰国生模試のご案内
が始まりました。
早速、矢継ぎ早にお申し込みをいただいています。
特に、小4は休校期間を挟み、お待たせしてしまいました。
小4は9月4,5日実施で、申込期限は8月21日です。
小4は無料とさせていただきますので、ブログをご覧になった皆さん、ご参加をお待ちしています。
小4とは言えども、手抜きなしで、帰国生だらけの教室の教壇に立つ教師たちが作成してる自信作です。
小5は受験勉強の折り返しで、ここからは1回1回の模試に向けた小刻みなダッシュでパワーアップを繰り返します。
小6はいよいよ志望校合格判定付きの模試です。
http://dev.ena-kikoku.com/school/moshi/ ←帰国生模試の詳細とお申し込みはこちらからです。
小4は8月21日が申込期限です。差し迫っていて申し訳ございません。