

夏講1
2020年07月23日
2020年7月23日(木曜日) ena 国際部東京校
夏講1
尊敬する大先輩のブログです。
もう全くその通りです。
健康第一で夏を乗り切っていきましょう。
水分と発酵食品とONOFF。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相変わらず、発酵食品&水分接種を心がけています。
学校もほぼ通常になっていますよね。蒸し暑い気候のせいもあり、体力が
まだ戻っていない生徒も見受けられます。適度の運動と食事をきちんと
とりましょう。水分接種も大事です。
特に小6と中3はハードな夏期講習となりますよね。体が資本です。体が
元気でないと気持ちも元気とはなりません。
「ON、OFFのバランス」
やるべき時は最後の一滴まで振り絞るまで懸命にやる! 休む時はきちんと
休む! このバランスも大事ですよね。張りつめた糸をそのままにしていると
いつは切れてしまいます。この糸を緩めてやる必要もあるのです。心身を
リラックスさせる時間をとるのも超重要です。
夏期講習が間近です。
まずは体調を整えましょう!