

夏講6
2023年07月28日
2023年7月28日(金曜日) ena 国際部東京校
夏講6
2節開講です。
2節からの学年は小4、中2、ほかは英語の講座のいくつか。
昨日は授業がなかったので、教務と事務を半々で進めました。主に後期の準備、そして夏期2節に向けた掲示物です。ちょっと夏バテ気味でしたので、日本橋駅近辺に散歩にいきました。頭と身体をリフレッシュして良い仕事につなげます。また、いただきもののお菓子を職員で分けました。ありがとうございます。
事務仕事がそこそこ進みましたが、次にまとめて事務仕事ができる日は2節と3節の間です。7/31を目標にした後期要項の学内生へのご案内、本日から最終局面です。細切れの時間で確認と点検をします。
1日あくと、小6、中3も多少リフレッシュできた様子です。
新しいメンバーも加わりました。
そして、追加の申込もかなりいただきました。
いざ受験勉強を開始すると、どのレベルであろうと、まだまだ足りないことに気がつくのかもしれません。大事な認識です。
小6広尾AG特訓(8/8~13で開講)にもお問い合わせわお申し込みを継続的にいただいているようです。東京校の運営ではありませんが、東京での開講なので気になります。
合宿、頑張っているかな。写真館を頻繁に見ています。
Aと同様にBでも掲示板に書き込みをしてみました。