ニュース
ブログ

学問の神様

2023年04月23日

IMG-3407
大宰府天満宮の神木として知られる「飛梅」

 

菅原道真は藤原時平の讒言により、大宰府に左遷されました。

 

東風吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ

 

この歌は梅の花が好きだった道真が左遷される前に平安京で詠まれたものです。

 

主人を慕っていた梅は道真が大宰府につくと、一夜のうちに道真の元についたということです。

 

写真の飛梅は樹齢は1000年以上で  毎年境内で一番早く咲く白い梅の花だそうです。

 

こういう歴史的エピソードがある場所を訪問すると、感慨深いものがあります。