

学校訪問(かえつ有明中学校・高等学校)
2023年04月02日
市ヶ谷から江東区東雲に校舎移転
在校生の4人に1人が帰国子女
2023年度国際生入試出願者597名
今年は出願者を減らしましたが、それでも約600人の受験生を集める、かえつ有明中学校・高等学校をお伝えします。
広報主任の内山先生にお話を伺いました。
かえつ有明の国際生コースと言えば、オナーズクラスとアドバンストクラスの2クラス。
簡単にお伝えすると、オナーズは英語をバシバシ鍛えるくれる上位クラス。アドバンスはオナーズに準じて少し易しいクラスといったところでしょうか。
学校の図書館を見学している最中にアメリカから帰国した生徒がいて、内山先生から学校に関する質問してくれました。
「帰国したときにしっかりみてくれる学校だと思い、受験しました。そして入学してその通りでした」
という言葉が印象的でした。
この生徒は内山先生が仕組んだ生徒ではありません。偶然、図書室を通りがかった生徒です。
恐らく帰国生誰に聞いても同じような答えが返ってくるのだと思います。
その生徒がいた図書室。洋書もたくさんありました。
人工芝フィールド、これとは別にテニスグランドがありテニス部は全国制覇したことがあるとのことです。
訪問した日は期末試験が終わり、生徒登校日ではありませんでしたが、ミュージカル部が熱心に練習していました。
現在、インスタに力を入れていて登録者が2000人超えたそうです。
受験を考えている方は登録して、学校の雰囲気を感じてみてください。
https://www.instagram.com/kaetsu_kouhou/