

小5第2回帰国生模試【最後の最後に】
2020年05月15日
2020年5月15日(金曜日) ena 国際部東京校
小5第2回帰国生模試【最後の最後に】
昨日、国語・算数・英語の問題を添付・送信いたしました。
お手数ですが、【解答用紙はA4で片面で】印刷をお願いいたします。
申込期限、キャンセル期限、接続テスト、4つの時間帯の把握、返却先の把握、問題送付など順調に進んでいます。
本日、招待状を送らせていただきます。郵送先、消印有効日もお伝え済みです。
校舎で、教室と座席を決めて、模擬試験の注意点を読み上げて、雰囲気作って受けるというのが常だったので、どうしてもいろいろ心配してしまいます。
・テストを受ける机には物を置かない(試験会場と同じで、筆箱も置けません)。
・鉛筆を落としても消しゴムを落としても拾えません。
・途中でのトイレ、途中での水飲みもアウトです。
・1秒たりとも延長してはいけません。
・「ちょっとのおまけ」も認められません。
・最後まで問題を閉じない、解答用紙を折らない、裏返さない。
校舎にいれば当たり前にできていることに手が届かないというのはもどかしいですが、小6のこの時期にテストを受けないことはもっともっととんでもなく恐ろしいことです。ここまでの流れからすると、私たちも、生徒たちも、保護者様も、「きちんと」やれる予感がしています。
・ネットの接続に途中で不具合が生じても、そのまま継続してください。
という注意点も重要です。
以下、円滑な運営のためのお願いです(東京校でお申し込みの場合)。
・解答用紙の校舎名には「東京」とご記入ください。
・封筒の差出人のご氏名のそばに【東京校】ともご記入ください。
→東京校でのお申し込みの場合。
・解答用紙の生徒氏名をご確認ください。
・解答用紙をホッチキス止めはしないでください。
・解答用紙はすべてA4サイズで、片面印刷です。
・申込科目の答案をすべて入れてください。
・答案のコピーやスキャンはご自宅で保管してください。
皆さんの参加をお待ちしています。