

小6生へ【100%正解しなければならない問題】
2017年12月14日
2017年12月14日(木曜日) ena シンガポール校
小6生へ【100%正解しなければならない問題】
時速72kmで走る電車が、長さ400mの鉄橋を渡り終えるのに30秒かかりました。電車の長さは□mです。(攻玉社)
時計の長針と短針のつくる角で、2時と3時の間ではじめて90度になるのは2時□分です。(攻玉社)
a※b=a×a+2×bとすると、5※(4※□)=62です。□を求めなさい。(公文国際)
12345678987÷9を計算したときの余りはいくつですか。(公文国際)
赤、青、黄の3つのさいころを同時に投げるとき、出た目の数の和が14以下になるのは何通りありますか。(テキストから)
簡単な入試問題にはこのような問題がたくさん出ます。1問たりとも落とせません。
永田
ena シンガポール校の他の記事を読む
ena シンガポール校のページに戻る