

小2 漢字を使って短文作り
2019年03月03日
こんにちは。
ニューヨーク州にある学習塾のセナです。
海外で育つ子どもたちが、漢字を目にしたり使う時間は限られます。
そこで、セナでは毎週習った漢字を使って、短文作りに取り組んでいます。
生徒たちが作った短文をいくつかご紹介します。
「朝」
・早朝におきて、きれいな朝日が見えた。
・ぼくは、朝早くおきる。
「雪」
・きょうの朝、じょ雪車を見た。
・きょうは、雪がふっている。
「外」
・外でかけっこしよう。
・きょうの朝は、外がすずしかった。
「言」
・先生にでん言しました。
・友だちに言いたいことがある。
「風」
・アルーバのビーチは、風がつよかった。
・風せんは、手をはなすととんでいく。
セナでは毎週の課題である日記や作文を書く作業を通して、
習った漢字を使う習慣作りもしています。