

帰国生高校入試-1月以降
2012年08月09日
大学附属校を志望する子は、立命、同志社のどちらかで受験が終了するのですが、それ以降の関西の学校の受験についても少し触れようと思います。
1月下旬に西大和学園の地方入試が東京であります。直前講習に通いながら受験する子が毎年います。レベル的には早慶レベルと思ってください。
男子はその後2月に東大寺、灘、国立などを受験します。関東の国立・開成受験と同じイメージで良いと思います。妥協のない勉強を求められます。
2012年08月09日
大学附属校を志望する子は、立命、同志社のどちらかで受験が終了するのですが、それ以降の関西の学校の受験についても少し触れようと思います。
1月下旬に西大和学園の地方入試が東京であります。直前講習に通いながら受験する子が毎年います。レベル的には早慶レベルと思ってください。
男子はその後2月に東大寺、灘、国立などを受験します。関東の国立・開成受験と同じイメージで良いと思います。妥協のない勉強を求められます。