

年度末8
2021年01月18日
2021年1月18日(月曜日) ena 国際部東京校
年度末8
緊急事態宣言が出ています。
これまで通り対面授業+iBT授業の【ハイブリッド型】で進めてまいりますが、
校舎での対面授業は【やむを得ない場合】のみご参加ください。
ご協力をよろしくお願いいたします。
三密を避けた対面模試を開催しました。
64名部屋に16名です。
なんと大学入試共通テストと同じ日程です。
小5は、これまで小6の頑張りを目の当たりにしてきて思うところがあったのでしょうか、凄まじい集中力でした。強くなる集団です。
小4は、きちんとそれに影響を受けて50分×3科目、頑張り抜きました。
模試の度にパワーアップするのは間違いありません。
制限時間内に問題と向き合う貴重な経験は参加した者にしか手に入りません。
そこでの奮闘を通して、日々の学習への向かい方に自発的な改善が加わります。
新学年に向けての大前進です。
オンライン受験の皆さんも大変お疲れ様でした。
自宅での自分を律しながらの参加ですが、そういう場面での集中力に磨きをかけておくことも大変重要です。
恒例の算数解説授業にもたくさん参加してくれてありがとうございます。
様子を見ながらですが、対面受験、解説授業を継続していきます。