

後期開講10
2021年09月15日
2021年9月15日(水曜日) ena 国際部東京校
後期開講10
後期2週目が終了します。
冬期講習会までの16週間はノンストップです。
模試も面談も入試もあります。
模試第3弾は小5帰国生模試です。
中学生のアドバンス、学判、小6頌栄と続きます。
小6模試の採点、やっと半分くらい終わりました。
採点か面談か授業です。
濃い9月、濃い日々。
いつもより夏期講習会がきつかったため、後期準備にあまり余裕がなかったのですが、少しずつ蓄えができてきました。油断せずにふんだんに蓄えます。あれもこれもやってみたくなるのですが、ぐっとこらえて、あれとこれをしっかり深くこなします。
夏をこえて、小6と中3がかなり成長しました。
受験がワガコトになりつつある言動が目立ちます。
結果にもこだわって、学びを継続しましょう。
1回1回の授業、小テスト、宿題の重要度が増しているようです。
そうすると小5と中2に求めることが知らず知らず高くなります。受験生デビューにも備えます。