

後期開講14
2023年09月21日
2023年9月21日(木曜日) ena 国際部東京校
後期開講14
秋の教育講演会のお申し込みを多数いただきました。
昨年度は保護者会を立て続けに実施していたので、東京校からの講演会はスキップさせていただきました。今年度は薄味の予定ですが、いろいろ準備を始めたいと思います。
保護者面談(そろそろ非受験学年も)
志望校調査のまとめ
模試の成績表処理
これらを通してお伝えしたほうが良いことが絞られてきます。
今年度は、入試報告会2回、保護者会2回、夏期要項説明会2回、基礎からわかる帰国入試(みたいなの)を開いていて、
おそらく内容はそれらと重複することはありますが、まとめ方は異なります。
10/14(土)19:00から1時間程度開催します。
今日は小5算数の日。
中学受験算数は、小5の内容が最重要です。
小4で橋渡しをしていても、かなり苦戦します。
その一方で、わかれば楽しいし、できるようになればかなり楽しいです。
話をきいて、理解し、真似をしてやってみる。
まずはそこです。
そしてたくさん練習する。
練習を通して、理解が深まり、定着土も高まる。
好循環になるように尽力します。
校舎では、マスク着用です。
アルコール消毒も。
素手でのお菓子交換はナンセンスです。