

後期開講2
2021年09月04日
2021年9月4日(土曜日) ena 国際部東京校
後期開講2
また誕生日を迎え、ドラえもんは何歳になったのでしょう(ノーカウント)?
さて、小4、小6、小5、中学アドバンス、小6頌栄、中学学判と模擬試験が6連続です。練習試合では得るものがたくさんありますので、学力向上と成績アップの機会です。コロナ禍になってから準備、運営、採点、返却と通常の2倍くらいに業務は拡大していますが、こちらもやり抜きます。「テストの度に生徒たちは強くなる」は真です。
後期一週目、安全運転です。
さすがに対面で来る生徒はほぼいません。
閑散としていますが、画面に向かう教師と画面で見える生徒たちは熱いです。
生徒たちは100%顔出しをしています。学習に対して後ろめたさも偽りもありません。
今日、明日は小4帰国生模試。
それなりに差の付きそうな問題です。
しっかり準備してきたこと、しっかり準備してきたと思っていたこと、しっかり準備しなければならないこと、それぞれがいろいろ感じてくれるはずです。
明日の夜はその模試の算数解説授業と小6保護者会です。
冬期講習会までノンストップの16週間が始まりました。