

後期開講7
2023年09月11日
2023年9月11日(月曜日) ena 国際部東京校
後期開講7
昨日は茅場町会場で小6帰国生模試がありました。
前日に会場が変更になったにもかかわらず、時間通りに全員集合してくれまいた。
ご協力くださり、ありがとうございました。
小6はかなりの集中力を発揮していました(特に夏期講習会で頑張った生徒たち)。
途中で問題冊子を閉じたり、解答用紙を裏返したり、そんなことはせずに、真剣そのものです。
算数が難しかった
⇒自分のレベルでとれる、とれないを分類し、とれるものを再度解いて得点化しましょう。
国語の知識問題でとりきれなかった
⇒知識負けしない。スタンダードなものしか出てませんから、しっかり吸収しましょう。文章読解の精読と丁寧な解きなおしは力になります。
英語まだまだです
⇒こちらも知識問題はこれまでのものを含め復習が必須です。
辞書(できれば英英)を使用した読み込みも効果的です。出会った単語
文章で不要なものはありません。
いろんなコメントをしつつも、たくさんの生徒が自習室に残り、模試の復習をしていました。
3時間目の英語の途中で「あと20分で志望校の合格判定が決まるねー」と声をかけました。これで持ち直し、またガリガリ取り組んでいた姿は素敵でした。
保護者面談が始まりました。
冬期講習会直前までは続きそうです。