ブログ


或る講師の話1(西船橋校)
2022年04月23日
2022年4月23日(土) ena 国際部西船橋校
知っていましたか?
西船橋校の講師は僕(森)だけではありませんよ笑
みなさま、僕の話はもううんざりしているでしょうから、
他の講師の話をします。
他の講師に無許可ですので、
まず一人目、仮の名をタカラさんとします。
タカラさんは、英語、国語、算数、
個別指導で腕を磨いていたこともあり、
集団でも、この特徴を活かした授業をしています。
よく教室から「~なの?」「どういうこと?」「~してみようか?
生徒が自分の考えを整理することができる問いかけ、
自分がわからない箇所を見つける問いかけ、
そして、
その結果、生徒みずからで考え問題を解くことにつながります。
僕が授業を聞いていて「先生のうまいなー」と思うところは、
タカラ先生の授業を受けていると、
その結果、生徒は自信を持つことができ、
そうすれば、成績があがらないなんてことはありませんよね。
もし、お子様の成績が伸び悩んでいるのでしたら、
タカラ先生の授業を体験してみるのはいかがですか?
家庭でのくわしい学習法もアドバイスいたします。
次回はタカラ先生についてもっと掘り下げます!
森
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室
TEL:047-404-8499 FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com