

文字式
2014年03月20日
昨日から、やっと気温がプラスになったトロント。
日本じゃ、さみー・・・と思ってた気温が暖かく感じる。
やっぱ、人間、慣れが大事ですね。
話は変わり、トロントの中1クラスは、
文字式が3月中に終わります。
この単元は、中学生の数学における、根本的な
考え方。文字式の答え方などを勉強した後、
簡単な計算を勉強します。
ルールさえ覚えてしまえば、簡単。
例えば・・・
ルール1 先頭のプラスは省略。
文字に付く「1」も省略。
※どんな場合であっても、-(マイナス)は
絶対に省略されない。
こんな感じです。
ここで、正しい知識と正しい規則をしっかりまとめておくことで、
次の方程式が、とても楽になります。
今年のルールは、今のところ、10まで行きました。
毎年、生徒の反応や間違いで、ルールは変えて・・・いや進化しています。
ルールの作り方で、子供の反応や解き方が違うこともあります。
年々進化する、トロント校の文字式ルールに、乞うご期待!!!