

新年度開講のCD1
2022年01月29日
2022年1月29日(土曜日) ena 国際部東京校
新年度開講のCD1
1月29日から2月3日は休校です!
2月4日からは学年が1つ上がり、新学年での学習がスタートします。
英検講座に関しましては1/23の結果を踏まえてからの追加申し込み希望を複数いただいております。
同じようにお考えの場合にはご相談ください。
1級まで届いていない場合には、夏前までに1つ上の級に合格しましょう。
さて、「受験英文法」です。
帰国生はとんでもない英語を知っていますが、とんでもない英語を知らない場合が多いです。
英検1級に受かるのに3級程度の文法問題が解けないのです。
その結果、覚えていれば点になる入試では点が低く、エッセイの文法も見るに堪えないものも頻繁に見かけます。
「問題を解く&直後に解説する」のスタイルで演習量を増やし、文法力を強化します。
1000本ノックのような講座です。英検2級程度の英語力は必要です。
「受験合格」に熱くこだわる日本人教師が日本語で指導します。
ネイティブの講座との相乗効果も期待大です。
毎週日曜日16:00~17:40です。
半年で約1000問の問題を扱います(1週間に約50問)。
これに入試問題を踏まえて「肉付け」をしていきます。
担当者(日本人による日本語の授業です)も相当気合が入っています。
ご期待ください。
宣伝って多少照れがありますが、心底いいなーと思っているのでブログに掲載です!
中3生のICU入試、うまくいっていますように。