

新年度開講4
2020年02月09日
2020年2月9日(日曜日) ena 国際部東京校
新年度開講4
昨日もいろいろ開講しました。
小6英語、小6国算特訓、中3特訓国数、英検R&Fなどです。
小6英語総合・エッセイは本科英語講座のメインとなるものです。
中学入試英語の攻略には必須と言える内容で開講しています。
小6・中3特訓は、入試演習(前期は模試の類を使用することがおいです)講座です。
平日の各科目の講座では小6単元・中3単元を進め(これが前期にやるべきことの50%)、特訓授業で総復習を行いつつ得点力(テストの受け方、解く順番、取り組む問題・時間をかける問題の選球眼、クラス内で解くという経験など)を養っていきます(これで残りの50%)です。
英検R&Fは、もう少し学習時間を増やして少しでも合格に近づけるようにするための講座であり、平日は通えないけど土曜日なら通えて対策がしたい生徒たちを受け入れるための講座です。
開きたい講座はたくさんあります。
そのなかから厳選してより重要度の高いものが時間割に反映されています。
(ほぼ)満席の講座も出始めています。
新学年は4月からではありません。2月からです。
ここで出遅れると、ずるずるいってしまいます。
ご検討中の皆様、お待ちしています。
(HPから体験授業のお申込できますし、個別相談会のお申し込みもできます)
いただきものをしました。
いつもありがとうございます。
南仏のニースからです。