

春期講習会21
2021年04月01日
2021年4月1日(木曜日) ena 国際部東京校
春期講習会22
後半開始、そしてその2日目です。
小6生は2.3月とはだいぶ変わってきています。
ただ、それは「平均値」で変わってきているのであって、個人差は大きいです。
当事者意識を持って取り組んでいるのか、やらされ学習で怒られない程度にやっているのか。
校舎の生徒をあの手この手で教師たちは動かそうとしています。
しぶとい生徒もいますが、わりとすんなり/または徐々に変わってきている生徒もいます。
講習会の威力は凄いです。
・帰国生模試と学判の成績表にじっくり目を通す
・4月本科授業の準備をする(要項改訂を含む)
・春季保護者面談の準備をする
・GW特訓の案内の準備をする
講習会期間中ですから、毎日ちょっとずつしか進められません。
でも、ちょっとずつ進めています。
本日入れてあと4日。
4日もあればもっともっとパワーアップできます。
意識も質も量も前へ前へです。