

春講前①
2023年03月01日
2023年3月1日(水曜日) ena 国際部東京校
春講前①
「スラダン」と「おかいつ」とか略すんですね。
なんたかコッパズカシイです。
早くも3月。
新年度開講から1か月です。
ペースやリズムはいかがでしょうか。
小6や中3はまだまだ小5や中2といった感じが抜けません。
心機一転頑張ってはいるのですが、1回目の模試(中3が受けたのは旧中2学判最終回です)、1回目の講習会をまだ経験していません。日常性に模試が加わると成長の傾きが急ピッチになってくれます。爆発的に短期間に偏差値を上げるのは講習会しかありません。
必要だと確信しているからこそ、朝早くから勤務時間をやりくりして模試を運営し、大量の答案の採点をします。伸びることを知っているからこそ、日々の勤務時間を少しずつ短くし講習会に少し長めに働きます。
そもそもena国際部にはノルマとか営業とかほぼ皆無です。数値を追わず、心底模試や講座をおすすめできます。職員が働きやすいと、生徒指導にも良い影響を与えますね。