

模試の点数について(西船橋)
2022年10月02日
2022年10月2日(日) ena 国際部西船橋校
本日は小6の帰国生模試がありました。
点数が上がって生徒、下がった生徒共いると思います。
しかし!一回の模試での点数(偏差値)の上がり下がりに一喜一憂する必要はありません。
模試の結果は人間なので当然短期的には上下します。
しかし中長期的に上がっていればいいのです。
たとえば、小5前期の偏差値平均より、小6の直近3回の平均偏差値が上がっていれば成長しているということです。
いわゆるトレンドです。
株価によくでるギザギザの矢印が右上がりならOKという感じです。
模試の結果はトレンドで見る方が精神衛生上よいと思います。
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室、203B号室
TEL:047-404-8499 FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com
URL : http://dev.ena-kikoku.com/school/nishifunabashi/