

特訓計算で始めたこと(西船橋)
2022年10月04日
2022年10月4日(火) ena 国際部西船橋校
こないだの特訓計算クラスでは、新しい教材を追加しました。
そのプリントでは、整数の四則演算(+、-、×、÷)を暗算できるようになるのが目的となっています。
そのために、暗算のためのテクニックを細かく分け、一つ一つ練習していきます。
よく習得と習熟は違うといいます。
習得とは理解すること。
習熟とはできるようになることです。
暗算テクニックも知っているだけでも、知っていても使いこなせなければ、
望むような結果はでません。
中学受験では「計算ができる」だけでは合格は心もとないです。
「計算が素早く正確に」できる必要があります。
それもライバルたちよりも、です。
受験はライバルよりも、自分が何点多く得点をとれるかが重要です。
そのためには計算力を、ライバルより圧倒的に高める必要があります。
特訓計算クラスはそのためのクラスです。
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室、203B号室
TEL:047-404-8499 FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com
URL : http://dev.ena-kikoku.com/school/nishifunabashi/