

直前期⑮
2019年12月01日
2019年12月1日(日曜日) ena 国際部東京校
直前期⑮
小6は11月中に1校は合格を勝ち取りましょう。
中3は12月中に1校は合格を勝ち取りましょう。
東邦中入試の日です。
生徒の皆さん。
困ったら呼んでください。
憑依して力を貸します。
12月になり、
・過去問をやるから休みます
・過去問をやるから受講をストップします
・本番が近いから模試はパスします
などとなっていませんか。
多くの場合、合格が遠のく行為です。
いつも通り、いつも通り、です。
・家で勉強しないんです
・本当に受験生なのだろうか
・他にも学校ありませんか
・こっちの過去問もやった方がいいですか
・時間がなくて復習ができなくて
どん!と構えましょう。
不安と動揺はすぐに本人に伝わり、
実力というよりも成績(実力を発揮できるかどうかという意味で)に直結します。
周りの大人の動揺は、日常の学習にも、本番のパフォーマンスにも直結します。
冬期講習会の申し込みが早い生徒ほど、合格率が高いのは経験則です。
覚悟も決意もぶれずに、努力を継続しているからでしょう。
小5生のことですよー。