

秋の夜長 ★10月本の貸し出し200冊以上★
2018年11月11日
NY州にある学習塾・幼児教室セナです。
海外に住んでいるので、
日本語の本は貴重です。
その貴重な日本語の本をたくさん揃えているセナでは、
10月に200冊を超える本の貸し出しがありました。
これは、本を読むという習慣が、
セナ全体に浸透しているという証です。
「セナに来るとまずは、本を返して、
新しい本を借りてからクラスに入ってくる」
「セナに早めに到着して、
お母さんに本を読んでもらってからクラスに入る」
こんな素敵な読書習慣が身についているご家庭を沢山目にします。
これらの本は全て寄付で頂いたものです。
セナの宝物です。財産です。
バイリンガル環境で育つ生徒たちの為に、
英語の本もたくさんあります。
伝記もありますよ。
低学年用の本はもちろん、
高校生や大人が楽しめる本もたくさんそろっています。
皆さんも、秋の夜長に
読書はいかがですか?