

臨界点を超えたい(西船橋校)
2022年07月28日
2022年7月28日(木) ena 国際部西船橋校
今日は、夏期講習6日目です。
自分は生徒にかなりの努力を求めていると思います。
しかし、僕はキティちゃんの生まれ変わりです。
つまりやさしさの塊です笑
僕の90%は優しさから、残りの10%はウイスキーでできています。
生徒にたくさんの宿題をだすとき、高い復習の質を求めているとき、
内心は「かわいそうだな」と思っています。
顔では怒って、心で泣いています。
そんな厳しい僕の免罪符として、
生徒以上に努力しようと思っています。
生徒に努力を求める分、僕も努力しようと。
そのため年がら年中、手書きの解答解説を作っています。
これ本当に面倒くさいんです。
僕の一日の大半はこの解答解説作りです。
また、過去問研究なんかをしています。
またはテスト作りをしています。
だからといって生徒たちの大変さは消えませんが、
まあ、40過ぎたおっさんも四苦八苦しながら努力している、と思えばすこしは元気になってくれるかな、と信じたいです。
自分の臨界点を超えた先の世界は、きっと素晴らしいと思います。
そんな光景を生徒と見れたらいいな、と思いながら、今僕は地獄にいます笑
夏期講習の休みには、ハイボール飲みたいなー
森
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室
TEL:047-404-8499 FAX:04704-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com
URL : http://dev.ena-kikoku.com/school/nishifunabashi/