ブログ


英語力倍増計画その11
2020年11月22日
さて英語で「聴く」力はどうやって身につけるのでしょうか。
ここで重要なのは、インプットとアウトプットの関係性です。
ここでいうインプットは話す、アウトプットが聴くです。
この二つは相反するのものではなく、相互補完的なものです。
つまり話す力が付けば、聴く力もつく。
聴く力がつけば、話す力もつきます。
聴く力をつけるには、まずは英語で会話をすること。
しかし、そんな機会は限られてしまうかもしれないので、
次にいい方法は、ディクテーション、シャドーイングです。
どちらも似ていて、
英語を聞いてそれを書きとっていくのがディクテーション。
英語を聞いて、それをまねていくのがシャドーイングです。