

風船がパチン
2022年11月30日
2022年11月30日(水) ena 国際部西船橋校
風船を膨らめせていくと、いつかパチンと割れます。
ハラハラドキドキですよね。
生徒の理解力も似た感じです。
小学生と中学生時代は、身体の成長と理解力の成長とがかなり強く結びついていると思います。
身長がぐっと伸びるように、思考力もぐっとのびます。
徐々にというよりグッと伸びる感じです。
いつ伸びるかはハッキリはわかりません。
しかし、必ずいつかは伸びます。
それまではひたすら能力のビッグバンがくるのを待つしかないです。
しかし、いずれくるので焦らずいきたいものです。
風船はいつかパチンと割れ、
成績もパチンと伸びだします。
そう信じましょう!!!!!
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室、203B号室
TEL:047-404-8499 FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com
URL : http://dev.ena-kikoku.com/school/nishifunabashi/