ブログ


2020年改革 40 国語7 大人度
2020年03月14日
Guten Tag. こんにちは。
大人度
国語がよくできる子は「ませた子供」「大人びた考えができる子供」と言われています。
私はこれを「大人度」と言っています。
海外で生活していると日本的常識がわからなくなってしまうことがあるようです。
物語・小説では自分の考えが強すぎて客観的に文章を読めない生徒が日本に比べて多い印象を受けます。
論説文や評論では自分の頭のレベルが問題文に追いつかず、何が書いてあるのか全く把握できない生徒が多いです。
海外で暮らしていれば、積極的に国語に取り組まなければ遅れるばかりです。授業だけなく家庭での学習も必要です。