

4月開講→GW特訓2
2022年04月23日
2022年4月23日(金曜日) ena 国際部東京校
4月開講→GW特訓2
「中学部英語クラス」というブログを楽しみに読んでいます。
そうだよなーと思うことが満載で、シンガポールの日本人学校の生徒は、皆受講すれば良いのに、と思ってしまいます。
さて、かなり暑い1日でした。
対面参加者も朝から晩までたくさんいました。
たくさんの生徒が自習をしていましたが、オーラを放つ自習をしている小6女子が1名いました。必ず成績が上がるはずです。
ふらふら立ち上がる男子、ちょろちょろする男子、キョロキョロする女子、トイレ・質問が同じタイミングの女子は、なかなかできるようになりません。自習です、自習。ちょっとてこ入れの必要な場面もあります。先生たちがすかさず声をかけにいきますが、授業中は無理なので、目を光らせます。
GW特訓、来週水曜日4/27の14:00が申込期限であり、キャンセル期限です。もうそんなには申込が増えないだろうと思っていましたが、この金土でかなり増えました。急遽教材の増刷をし、コピー機がフル稼働の1日となりました。
GWが終われば、夏期プレをやるかやらないか、やるとしたら個別か、他部署でやるのか、東京校でもやるのか、そのあたり考え始めます。帰国生はただでさえ準備期間の短い生徒が多いので、いろいろやらないといけません。
帰国生模試の表彰状、一文字欠落していてすみません。
次回以降直します。