

4月開講12
2024年04月22日
2024年4月22日(月曜日) ena 国際部東京校
4月開講12
昨日は入試分析セミナー(東京編)でした。
かなり肯定的な感想をたくさんいただきました。
皆さん、優しい!
・出てくる学校が校舎事情による(国際系が多い)
・地域がほぼ東京に限定される
・Q&Aの時間が短い
など、少し後ろめたさを感じつつ終えました。
帰国生入試資格の規定を受けて、
・千葉や神奈川への出願が少し増えた。
・帰国生入試の受験者数は減っても倍率が変わらなかったり、必要な学力が高くなったりした。
・2月入試の倍率は概ね下がり、必要な学力は帰国生入試とあまり変わらなかった。
男子中と女子中
受験者数、倍率など下降気味だが、学校によっては回復の兆しが見られた。
英語資格の利用
だいぶ増えたというより大前提。英語はできて当たり前。
英検2級満点&準1合格が標準装備。
英語資格の利用する生徒ばかりなので、国語と算数の勝負になった。
学校ごとの変更点
入試や受験勉強に対する心構え
など話をさせていただきました。
2週連続で参加してくださった皆様もいらして感激です。
ありがとうございました。