

2022夏講4
2022年07月25日
2022年7月25日(月曜日) ena 国際部東京校
2022夏講4
4日目。
初日からいる生徒たちは、動きも取り組みかたもわかってきた感じです。ここから個々に水準を上げて、学力も成績も上がっていく。そうなってほしいと切に願いますし、ヘルプを惜しまずにやっていぎす。
同時進行で、後期の案内を作成中です。
夏期の授業や業務の合間にちょこちょこやって、夜中に本格的に作業をする日々を続けています。勝つために必要な作業なので慎重に、です。とは言え、あと数日後で案内開始予定なので、間に合うスピードにアップしなければなりません。
嬉しいことに、中3生の編入試験3連勝の報告が届きました。中1のときから海外と日本を往復しながら通ってくれた生徒です。諦めない粘り強さが決め手でしょう。後輩たちも続いてほしいです。
昨日は小6国語で入試演習を実施しました。
最高点でも50点台というまだまだの仕上がりですが、良い問題を厳選して扱いましたので、得るものは大きかったはずです。入試への当事者意識を持つには入試演習はもってこいです。解説授業での悲喜交々や狂喜乱舞により、自覚が出てきます。
明日、校舎には合格発表が掲示されています。