

2022夏講5
2022年07月26日
2022年7月26日(火曜日) ena 国際部東京校
2022夏講5
第1節最終日です。
小6、中3受験生は頑張っていますが、
頑張りの差が出てきています。
授業中の集中力の差、宿題へのこだわりの差、復習の水準の差、小テストや演習への執着心の差、いろいろあります。
一番大きいのは、当事者意識の差です。
自分で納得し、覚悟している受験なのかどうか。
自分以外の誰かがどうにかしてくれるとどこかで構えてはいないか。
受ければ良い授業、やれば良い宿題、出せば良い復習ノート。
この辺り、改善が必要な生徒もいます。
受験に現実味がない場合には、日々の講習会を楽しみましょう。
授業も宿題も復習も楽しんじゃいましょう。
実際のところ、堅苦しいこと言わずに、楽しんでいる生徒の伸びは大変良いです。