

2023年度開講9
2023年02月16日
2023年2月16日(木曜日) ena 国際部東京校
2023年度開講9
新小6。
まだまた不安です。
座席を指定しないと、心配な生徒がほぼ100%後ろに座ります。
気持ちを変えられなければ、行動からですね。
様子は見るけど放っておく教師たちではありませんから、
徐々に受験生らしくなっていくはずです。
当事者意識の希薄な受験生は勝てません。
内側からしか出てこない当事者意識に、外側からも働きかけます。
3月の模試も、春期講習会も「受験生になっていく好機」ですから、しっかり活用していきます。「受ければいい」みたいなレベルの話ではありません。
春の講習会。
スタッフ達の尽力で、要項がだいぶ形になってきました。
時間割と講座内容の最終チェックをして予定通り2/5には出せそうです。
副教材やプリント教材も少しずつ作成しています。
海外からの受験生のお申し込み締め切りは3/5か3/6あたりにしないと間に合わないので、ご検討中の皆様はお気をつけください。
2週目。
宿題点検も確認テスト類も実施中です(クラスによる)。
この取り組みこそが学力差に直結します。
教師たちは職員室たくさん生徒の話をしています。
科目による違った姿も垣間見えます。
全体で、複数で共有しているものが多いほうが強い塾になれます。
しっかりやっていきます。
男子トイレにパワフルな消臭剤を設置しました。
快適になりますように。