

3月成績優秀者発表
2017年04月23日
2月に新学期、新学年が始まり、いよいよ、3月から模試が始まりました。
新学期、第1回目の小6帰国生模試、中1、中2、中3の学力判定テストの結果はどうだったかな?
今回の様子を見ると、どうもまだエンジンがかかっていない学年がチラホラ。
さぁ~それでは発表です!
まずは一番元気のある学年、小6の帰国生模試からです。
帰国生模試は英語・算数・国語の3教科試験で、受験しているのは、世界中の海外在住の生徒と
海外から既に日本に帰って勉強を続けている帰国生が受けている模試なので、帰国生としての
自分の位置がよくわかり、さらに日本の中学校が帰国生に求める英語力がわかるテストです。
まずは、左は永吉君、右も永吉君、そう兄弟揃って国語でランクインだ!!
国語で成績優秀者に記載されるのは本当に難しい中、がんばりました!
右のKさんは、英語・算数・国語の3教科総合、国・算の2教科総合、英語、国語の
4部門でのランクイン! やるな! 真ん中の森田さんは模試初参加でいきなり英語での
ランクインを果たしました! そして、左の福田さんは、同じく英語で、ベスト10内に
入る8位を獲得!!
右の仲さんは、確実に英語でのランクイン!仲さんもベスト10内入る8位を
獲得しました。 そして、左は今回初登場の、山本くん。英語でのランクインだ!!
これからの活躍に期待しています。
さらに、左は白木君。今回は英算国の3科総合、算国の2科総合、算数の3部門での
ランクイン! 算数ではベスト10内に入る9位を獲得!! いいぞいいぞ、その調子!
右は田上君。英算国3科総合で7位、算国2科総合でなんとなんと1位、算数でも1位、
さらに国語で4位の偉業を達成です。
次は『中学生の部』です。
中学部の学力判定テスト(学判)は各学年2000人規模の模試で、受験生のほとんどは
日本の一般生が占めています。受験科目は国語・数学・英語の3教科で、日本の同級生と
の比較ができ、日本に帰った時の自分の位置が判定できるテストです。
さ~それでは中学部いってみましょう!っと言いたいところですが、中1と中3は今回は残念ながら
だれもランクインせず・・・・。 がんばろうぜ!(涙)
唯一、気を吐いている中2を紹介します。!!!
真ん中の永井さんは、英語・数学・国語の3科総合、英語、数学の3部門でのランクイン!
数学では、またとってしまいました堂々1位だ!!!!!
右は英数国3科総合と国語の2部門でのランクイン! 国語は偏差値70越えのスコアを弾きだしています。
これはそう簡単に真似できないぞ。 そして、男子で健闘 している東山君、今回は数学でのランクイン!!
双璧と化してきた二人にどこまで食いついていけるか、今後の活躍に期待しています。
が・・・・中1と中3はだれもいないようです・・・。
唯一、気を吐いている中2です。