

5月の成績優秀者 発表!
2014年06月06日
さあ、5月の生成優秀者の発表です。
小学生部門は小学4年生でとうとう100点がでました!!
船橋さん! 今回の算数のテストで100点を取った生徒は初です。
本当にがんばりました!↓
小学生5年生はまずは、クラス内でのまとめテストで94点!
クラスでダントツの1位だった安藤君!↓
同じく5年生、こちらはena海外生が受験する『帰国生模試』での成績優秀者の発表です。
↓ まずは、藤森君。何と算数第4位を含む、国語、算国2科総合、英数国3科総合の4部門で選出!!
そして前回の模試で国語に入賞に加え、今回は算数、国語、国算2科総合の3部門選出のSさん!(写真左)↓
同じく前回の模試で英語2位を含む、3科総合の2部門選出の芽唯さん!(写真右)↓
お次は小学生6年生。
クラスの算数のまとめテストでなんと「99点」!おし~い!あと1点で・・・・。
悔しさと嬉しさの混ざった結果をだしたライアンさん。がんばったね!
中学生部門です。
こちらは毎月実施されている全ena生の学力判定模試。参加者人数は各学年1000人から2000人規模の中、
偏差値が60を超えたくらいでは、成績優秀者に選ばれません。
中1、今月はやりました、英語で3人が選出!
まずは高屋君↓
そして、村上君(左)、角田さん(右)そして、第一回模試の英語部門で中1初の優秀者に選出された
松本さん(真中)。みんながんばりました!この調子で、数学、国語もがんばれ!!
中2部門。 受験者は中1より更に増え、優秀者に選出されるには更に、高い壁を越えなくてはなりません。
そんな中4人も選出されました!
まずは、英語、国語、英数国3科目総合3部門で選出の藤森さん。(右)今回は姉弟でこのページに登場です。
左は今回初選出となった高橋君。数学、やりました!!
そして、英語部門で更に2人、笹山さん(左)。
最後に中3の部。
最も受験者数が多い学年で、最も熾烈な争いの中、やってくれました
サンフランシスコ校ですでに常連となった2人。偏差値70前後のハイレベルな展開を見せています。
左はSさん。数学、英数国3教科総合の2部門で選出。数学がめっぽう強くなってきました。
右は英語、数学、国語、3教科総合総合の4部門総なめの高屋くん。
今回は兄弟姉妹で選ばれた生徒もあちらこちらで見られました。次回もみんながんばって!!