ブログ


720度評価(西船橋校)
2022年04月21日
2022年4月21日(木) ena 国際部西船橋校
ena西船橋校では、生徒の「729度評価」を行うため、講師同士が情報交換と議論をよくします。
「720度評価」は僕の造語なのですが、「360度評価」を参考にしています。
「360度評価」は、会社の人事評価をで用いる評価手法で、
上司一人ではなく、様々な関係者からの評価を聞き、より客観的で広い視野から行う人事評価のことをいいます。
ena西船橋校でも、このような評価手法を用います。
校長と国語・英語・算数(数学)の講師と事務の者と意見交換し、生徒の現状分析やこれからの予測を行っています。
話す内容は、
現在の成績
各授業での授業態度
生徒の勉強方法
考え方の癖
性格
通っている学校
住んでいた(住んでいる)国
家族構成
など多岐にわたります。
また、今まで教えてきた生徒で、評価している生徒と似ている生徒を比較して、
より具体的な生徒像を浮き彫りにしていきます。
ここまで評価すれば360度だけではなりず、もう一周くらいするので720度評価です笑
そしてこの分析結果をもとに今後の指導方針に活かし、生徒一人一人にあった指導や受験対策を練り、
校舎スタッフで共有していきます。
西船橋校舎の目標「全員が第一志望に合格」を達成するためにも、
このような努力を今度も続けていきます!
森
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室
TEL:047-404-8499 FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com