

カリフォルニア州、学校でのスマホ使用制限法案が可決!幼稚園から高校まで
2024年10月02日
こんにちは。enaサンノゼ校です。
今週の教育ニュースです。
ぜひ、最後までお楽しみください。
カリフォルニア州、学校でのスマホ使用制限法案を可決
記事リンク: California passes bill to limit student cellphone use on K-12 campuses4
~記事の要約~
2024年8月、カリフォルニア州議会は、幼稚園から高校12年生までのすべての学校で、生徒のスマートフォンの使用を制限する法案(Phone-Free School Act)を可決しました。
2026年7月1日までに、すべての学校区やチャータースクール(公立学校の一種)は、この新しい法律に基づいてスマホ使用に関するポリシーを策定する必要があります。
この法案の背景には、スマートフォンの過度な使用が学業成績を低下させるだけでなく、サイバーいじめや学業上の不正行為の増加に繋がっているという研究結果があるためです。
特に、授業中の集中力を高め、学生同士のより良いコミュニケーションを促進するための重要な一歩となっています。
以前も学校内でのスマホ使用制限について記事を取り上げましたが、いよいよスマホ使用制限法案が施行されることになりました。
こちらの動画(California Law Mandates Students to Not Use Phones at School)では生徒が1日に平均4〜5時間SNSを使用している実態が紹介されており、メンタルヘルスや社会問題(いじめ、薬物取引、精神的な問題)との深刻な関係についても触れています。
スマホの過度な使用が、今や大きな社会問題となっています。
私たちenaサンノゼ校も、生徒たちにより良い学習環境を提供できるよう、時代の変化に対応しながらサポート体制を強化してまいります。
1072 S.De Anza Blvd. #A-202San Jose, CA 95129 U.S.A.
TEL : 408-257-1343
E-mail : sj@ena-us.com
enaサンノゼ 校舎ページ
月~金 13:30 – 21:30 土 9:00 – 17:30
体験授業お申し込み受付中!